2月28日の山陰中央新報の文化面。
柴田昌平さんの寄稿文が掲載されました。
「つかみどころのない不透明な時代」に私たちはどこへ向かえばいいのか。
安易に答えを求めてしまう臆病で怠惰な心の底には、まだ勇気が残っているはず。
灰色の世界に色を取り戻す矜恃だって砂一粒ぶんくらい誰でももっている。
だから、未来へ向けて半歩踏み出してみよう。この映画には夜空にちりばめられた星明かりのような希望の粒があふれている。
◆日時
2012年1月7日(土)
◆会場
島根県芸術文化センター「グラントワ」小ホール
〒698-0022 益田市有明町5-15
☆3回上映します。
午前10:30〜
午後 2:30〜
午後 5:00〜
*開場は各回30分前
*無料託児サービスあり
◆チケット
前売り 1000円/当日 1300円
*高校生以下無料
*身障者の介助者は無料(身障者は一般券が必要です)
プレイガイド:グラントワほか
◆電話・メールによる予約受付中(下記問合せ先へ)
「森聞きチケット当日預かり希望」として、
チケット枚数、お名前、ご住所、連絡先をお伝えください。
メールの場合は確認メールの送付をもって受付とさせていただきます。
1月6日午後5時をもって締めきらせていただきます。
当日は、「チケットお渡し所」にてお名前ご連絡先をおっしゃっていただき、チケット代金をお支払い後、チケットとお引換いたします。
◆お問い合わせ先:
090-7893-6024(面代)
masakia●jk9.so-net.ne.jp
080-5425-5475(山口)
atsuteru2002●yahoo.co.jp
※●を@としてください。
◆主催
森の声をきく会
◆共催
益田市市民活動推進協議会
どこでもミュージアム研究所
◆後援
島根県
島根県教育委員会
益田市教育委員会
吉賀町教育委員会
津和野町教育委員会
松江市教育委員会
松江市文化協会
◆協力
益田市市民活動支援センター「スマイルデスク」
プロダクションエイシア
NPO法人 共存の森ネットワーク
公益信託しまね女性ファンド助成事業